気分転換に、ちょっとした1日のプチ情報がきっかけで何か良い広がりに繋がっていくかもしれませんね。
このページでは今日はどんな日かをテーマに、今日誕生日の有名人や偉人・その方々の遺した名言や格言、その人物に関連した書籍、今日の行事や記念日、今日と同じ日の過去の出来事などを【1分で読める】ようにシンプルにご紹介しています。
今日の大切にしたい言葉・名言・格言
【 しつけの目的は、自分で自分を支配する人間をつくることであって、人に支配される人間をつくることではない。 】
今日は何の日
世界生命の日
婦人警官の日/婦人警官記念日
哲学の日
ロープデー
今日の誕生日の有名人
1822年 – ユリシーズ・S・グラント、第18代アメリカ合衆国大統領
1955年 – エリック・シュミット、コンピュータ技術者、実業家
1963年 – 宮根誠司、アナウンサー
1967年 – ヴィレム=アレクサンダー、オランダ国王
1987年 – ウィリアム・モーズリー、俳優
過去の出来事
1586年 – 土星において水星の太陽面通過と金星の太陽面通過が同時に起こる。太陽系で前回起こった惑星の同時太陽面通過。次回は2865年12月29日に海王星で発生する
1897年 – 帝国図書館官制が公布され、上野の東京図書館を帝国図書館とする
1905年 – リエージュ万国博覧会 (1905年)が開催される
1917年 – 京都 – 東京512kmで「東海道五十三次関東関西対抗駅伝競走」を開催。初めて「駅伝」の名称が使われる
1946年 – 東京警視庁で初めて採用された婦人警官62人が初勤務
1991年 – 嵯峨野観光鉄道嵯峨野観光線トロッコ嵯峨駅 – トロッコ亀岡駅間が開業
2004年 – ニューヨークのワールドトレードセンター跡地で1 ワールドトレードセンターが着工
2007年 – 新丸の内ビルディング(新丸ビル)が東京都千代田区丸の内に開業
2010年 – 日本で刑事訴訟法改正法が公布・施行。殺人罪・強盗殺人罪の公訴時効廃止など
2017年 – アメリカのホノルル国際空港が同地出身のダニエル・イノウエにちなみ、ダニエル・K・イノウエ国際空港に改名
引用元: Wikipedia