気分転換に、ちょっとした1日のプチ情報がきっかけで何か良い広がりに繋がっていくかもしれませんね。
このページでは今日はどんな日かをテーマに、今日誕生日の有名人や偉人・その方々の遺した名言や格言、その人物に関連した書籍、今日の行事や記念日、今日と同じ日の過去の出来事などを【1分で読める】ようにシンプルにご紹介しています。
今日は何の日
図書館開設記念日
週刊誌の日
歯列矯正の日
連翹忌(光太郎忌)
今日の誕生日の有名人
1340年(暦応3年/興国元年3月5日) – 足利基氏、室町幕府初代鎌倉公方
1511年(永正8年3月5日) – 足利義晴、室町幕府12代将軍
1647年 – マリア・ジビーラ・メーリアン、生物学者、画家
1798年 – アウグスト・ハインリヒ・ホフマン・フォン・ファラースレーベン、詩人
1805年 – ハンス・クリスチャン・アンデルセン、作家
1875年 – ウォルター・クライスラー、クライスラー社創業者
1971年 – ZEEBRA、ミュージシャン
過去の出来事
1513年 – フアン・ポンセ・デ・レオンが処女航海でフロリダに到達する
1624年(寛永元年2月15日) – 猿若勘三郎(初代中村勘三郎)が江戸京橋に猿若座(後の中村座)を開く。江戸歌舞伎の始まり
1792年 – アメリカ合衆国造幣局設立
1890年 – 皇紀2550年を記念して大和橿原宮跡に橿原神宮を創建
1904年 – 小泉八雲がアメリカで『怪談 (Kwaidan)』を刊行
1905年 – 瀬戸自動鉄道(現在の名鉄瀬戸線)で蒸気動車の運行が開始される。日本初の気動車運行
1989年 – NHK特集を改めたNHKスペシャルがNHKで放送開始
引用元: Wikipedia