「初めての…」や「困ったな〜」を 知って・学んで・解決して・楽んで・スキルアップ!

今日はどんな日?【1分で読める】1月21日ってこういう日。

今日はどんな日?【1分で読める】1月21日ってこういう日。

1月21日

気分転換に、ちょっとした1日のプチ情報がきっかけで何か良い広がりに繋がっていくかもしれませんね。

このページでは今日はどんな日かをテーマに、今日誕生日の有名人や偉人・その方々の遺した名言や格言、その人物に関連した書籍、今日の行事や記念日、今日と同じ日の過去の出来事などを【1分で読める】ようにシンプルにご紹介しています。

今日の大切にしたい言葉・名言・格言

 今、この瞬間が未来につながり、未来の結果を左右する。  】

   稲盛和夫(経営者、京セラ創業者)

今日は何の日

大寒(2008年・2012年)

ライバルが手を結ぶ日

料理番組の日

聖アグネスの祝日

今日の誕生日の有名人

1716年正徳5年12月27日) – 徳川宗武徳川吉宗の三男、田安徳川家初代当主

1801年 – ジョン・バットマン農家探検家

1878年 – エゴン・フリーデル批評家哲学者俳優

1885年 – 板垣征四郎陸軍軍人

1885年 – ウンベルト・ノビレ探検家、軍人

1895年 – クリストバル・バレンシアガファッションデザイナー

1905年 – クリスチャン・ディオール、ファッションデザイナー

1932年 – 稲盛和夫、経営者、京セラ創業者

1940年 – ジャック・ニクラスプロゴルファー

1940年 – 竜雷太、俳優

1941年 – プラシド・ドミンゴテノール歌手

1947年 – 高田純次、タレント

1953年 – ポール・アレンマイクロソフト共同創業者

1965年 – ジャム・マスター・ジェイディスクジョッキーRun-D.M.C.

1980年 – KEIJI、ダンサー(EXILE

1985年 – 山村隆太、ミュージシャン(flumpool

2004年 – イングリッド・アレクサンドラノルウェー王女

過去の出来事

754年天平勝宝5年12月20日) – 鑑真仏舎利を携え秋妻屋浦(現在の鹿児島県南さつま市坊津町秋目)に上陸

1187年文治2年12月10日) – 鎌倉幕府鎮西奉行を設置する

1868年 – ヨーゼフ・シュトラウスのワルツ『天体の音楽』がウィーンで初演

1887年 – 東海道本線の旧揖斐川橋梁の供用開始

1904年 – レオシュ・ヤナーチェクのオペラ『イェヌーファ』がブルノの国立劇場で初演される

1911年 – 初のラリー・モンテカルロが開幕

1915年 – デトロイトで社会福祉団体「キワニス」が発足

1930年 – ロンドン海軍軍縮会議が始まる

1954年 – 世界初の原子力潜水艦ノーチラス号が進水

1962年 – 大阪に交通科学館(現在の交通科学博物館)が開館

1976年 – イギリスフランスが共同開発した超音速旅客機のコンコルドが定期運航を開始

2011年 – 吉本所属芸人間寛平が人類初のアースマラソンを完走。走行距離約41,000km。かかった日数は766日

引用元: Wikipedia

今日の…カテゴリの最新記事