気分転換に、ちょっとした1日のプチ情報がきっかけで何か良い広がりに繋がっていくかもしれませんね。
このページでは今日はどんな日かをテーマに、今日誕生日の有名人や偉人・その方々の遺した名言や格言、その人物に関連した書籍、今日の行事や記念日、今日と同じ日の過去の出来事などを【1分で読める】ようにシンプルにご紹介しています。
今日は何の日
成人の日 ※1月第2月曜日(2002年、2008年、2013年、2019年など)
飾納・松納
愛と希望と勇気の日
褒め言葉カードの日
今日の誕生日の有名人
1272年(文永8年12月12日) – 北条貞時、鎌倉幕府第9代執権
1702年(元禄14年12月17日) – 中御門天皇、第114代天皇
1741年 – ベネディクト・アーノルド、アメリカ独立戦争時の大陸軍将軍
1800年 – ルートヴィヒ・フォン・ケッヘル、ケッヘル番号を作った作曲家
1836年 – アンリ・ファンタン=ラトゥール、画家、版画家
1878年 – ヴィクトル・セガレン、詩人、医師
1963年 – スティーブン・ソダーバーグ、映画監督、脚本家
1976年 – 山崎弘也、お笑いタレント(アンタッチャブル)
過去の出来事
1900年 – ジャコモ・プッチーニのオペラ『トスカ』がローマで初演
1903年 – 大谷光瑞率いる大谷探検隊がインドビハール州ラージギル郊外で釈迦の住んでいた霊鷲山を発見
1919年 – パリ講和会議の国際連盟委員会において、大日本帝国の日本全権団は、人種差別撤廃提案成立のため、各国と交渉を開始した
1954年 – ナッシュとハドソンの合併によってアメリカン・モーターズが創業
1959年 – 南極大陸で1年間置き去りにされたカラフト犬タロとジロの生存が確認される
1967年 – サンフランシスコでヒューマン・ビーインがはじまる
2005年 – 欧州宇宙機関の土星探査機「カッシーニ」から分離された小型探査機「ホイヘンス・プローブ」が土星の衛星タイタンに突入し、その表面に着陸
2009年 – 国家元首初の北極点到達者モナコ大公アルベール2世が、国家元首として初めて南極点に到達し、地球の両極点を制覇
引用元: Wikipedia