
気分転換に、ちょっとした1日のプチ情報がきっかけで何か良い広がりに繋がっていくかもしれませんね。
このページでは今日はどんな日かをテーマに、今日誕生日の有名人や偉人・その方々の遺した名言や格言、その人物に関連した書籍、今日の行事や記念日、今日と同じ日の過去の出来事などを【1分で読める】ようにシンプルにご紹介しています。
今日の大切にしたい言葉・名言・格言
【 熱い心と冷たい頭を持て。 】
今日は何の日
敬老の日(2013年・2019年・2024年)※9月第3月曜日
ハイビジョンの日
牛とろの日
今日の誕生日の有名人
1462年 – ピエトロ・ポンポナッツィ(Pietro Pomponazzi)、哲学者
1927年 – ピーター・フォーク、俳優
1953年 – 志賀俊之、実業家
1954年 – アシュリタ・ファーマン、実業家
1956年 – デビッド・カッパーフィールド、マジシャン
1957年 – 東国原英夫(そのまんま東)、政治家、タレント
過去の出来事
1620年(ユリウス暦9月6日) – メイフラワー号が北アメリカを目指しイギリスのプリマスを出港
1877年 – エドワード・S・モースが大森貝塚の1回目の調査を実施
1908年 – W・デュラントがゼネラルモーターズ(GM)を創業
1936年 – 東京地下鉄道(浅草 – 新橋)と東京高速鉄道(新橋 – 渋谷)が直通運転を開始(現 東京メトロ銀座線)
1966年 – ニューヨークのメトロポリタン歌劇場が開場
1975年 – MiG-31が初飛行する
1977年 – 計量行政審議会が、メートル法移行により禁止されていた尺貫法による曲尺・鯨尺の製造販売を許可
2011年 – アメリカのオバマ大統領が特許制度関連の改革法案に署名。これにより、同国における特許が「先発明主義」から、先進国が軒並み採用している「先願主義」に転換することとなった
2018年 – 第45回ベルリンマラソンでエリウド・キプチョゲが世界初の2時間1分台(2時間1分39秒)に突入
引用元: Wikipedia