気分転換に、ちょっとした1日のプチ情報がきっかけで何か良い広がりに繋がっていくかもしれませんね。
このページでは今日はどんな日かをテーマに、今日誕生日の有名人や偉人・その方々の遺した名言や格言、その人物に関連した書籍、今日の行事や記念日、今日と同じ日の過去の出来事などを【1分で読める】ようにシンプルにご紹介しています。
今日は何の日
ホームラン記念日
ベッドの日
しんくみの日
世界口笛デー
今日の誕生日の有名人
1034年(長元7年7月18日) – 後三条天皇、第71代天皇
1728年 – マシュー・ボールトン、実業家
1875年 – フェルディナント・ポルシェ、自動車設計者
1905年 – カール・デイヴィッド・アンダーソン、物理学者
1986年 – ショーン・ホワイト、スノーボーダー
過去の出来事
1603年(慶長8年7月28日) – 徳川家康の孫で7歳の千姫が、11歳の豊臣秀頼に輿入れ
1783年 – アメリカ独立戦争の講和条約であるパリ条約が調印される。独立戦争は終結し、イギリスはアメリカ合衆国の独立を承認
1791年 – フランス革命:憲法制定国民議会が1791年憲法を制定
1856年(安政3年8月5日) – タウンゼント・ハリスが下田の玉泉寺に初の駐日アメリカ領事館を設置
1868年(慶応4年7月17日) – 東京奠都:江戸ヲ称シテ東京ト為スノ詔書が発せられる
1945年 – 新聞記者ウィルフレッド・バーチェットが原爆が投下された広島市を取材し、「No more Hiroshima」と打電して惨状を世界に訴える
1951年 – アメリカの対外放送ボイス・オブ・アメリカが日本短波放送を再開
1967年 – スウェーデンで自動車の対面交通が左側通行から右側通行に変更される。(ダゲン・H)
1976年 – アメリカの火星探査機「バイキング2号」のランダーが火星表面に着陸
1977年 – 王貞治が通算756号ホームランを達成し、ハンク・アーロンの記録を抜いて世界最高記録に
1996年 – 8月に亡くなった俳優・渥美清に国民栄誉賞を授与
引用元: Wikipedia
どうぞ今日も一日、一日一笑、笑う門には…!
#今日 #誕生日 #有名人 #名言