気分転換に、ちょっとした1日のプチ情報がきっかけで何か良い広がりに繋がっていくかもしれませんね。
このページでは今日はどんな日かをテーマに、今日誕生日の有名人や偉人・その方々の遺した名言や格言、その人物に関連した書籍、今日の行事や記念日、今日と同じ日の過去の出来事などを【1分で読める】ようにシンプルにご紹介しています。
今日の大切にしたい言葉・名言・格言
【 雨にも負けず 風にも負けず 褒められもせず 苦にもされず 雪にも夏の暑さにも負けぬ 丈夫な体を持ち 慾はなく 決して怒らず そういうものに 私はなりたい。 】
宮沢賢治 (詩人)
今日は何の日
男はつらいよの日
今日の誕生日の有名人
1407年(応永14年7月24日) – 足利義量、室町幕府第5代将軍
1770年 – ゲオルク・ヴィルヘルム・フリードリヒ・ヘーゲル、哲学者
1877年 – チャールズ・ロールズ、ロールス・ロイス共同創業者
1908年 – リンドン・B・ジョンソン、政治家、第36代アメリカ合衆国大統領
1969年 – シーザー・ミラン、ドッグトレーナー
1992年 – 剛力彩芽、ファッションモデル、女優
過去の出来事
1232年(貞永元年8月10日) – 北条泰時が御成敗式目を制定
1597年(慶長2年7月15日) – 慶長の役・漆川梁海戦: 日本水軍が朝鮮水軍を撃滅する
1889年 – 東武鉄道初の路線・久喜–北千住間開業(現伊勢崎線)開業
1939年 – ハインケル社(ドイツ)のHe178が世界初のジェット飛行に成功
1949年 – GHQが、カール・シャウプを団長とするシャウプ使節団が提出したシャウプ勧告を発表
1954年 – 日本短波放送(ラジオたんぱ、現・日経ラジオ社)が開局
1957年 – 茨城県東海村の原子力研究所で日本初の原子炉JRR-1が臨界に達する
1969年 – 映画『男はつらいよ』シリーズ第1作『男はつらいよ』(山田洋次監督・渥美清主演)が公開
1986年 – 東京都の清流復活事業により玉川上水に21年ぶりに通水
2017年 – グラスゴーで開催された2017年世界バドミントン選手権大会で、奥原希望が日本人初の世界選手権女子シングル制覇
引用元: Wikipedia
どうぞ今日も一日、一日一笑、笑う門には…!
#今日 #誕生日 #有名人 #名言