「初めての…」や「困ったな〜」を 知って・学んで・解決して・楽んで・スキルアップ!

今日はどんな日?【1分で読める】8月17日ってこういう日。

今日はどんな日?【1分で読める】8月17日ってこういう日。

8月17日

気分転換に、ちょっとした1日のプチ情報がきっかけで何か良い広がりに繋がっていくかもしれませんね。

このページでは今日はどんな日かをテーマに、今日誕生日の有名人や偉人・その方々の遺した名言や格言、その人物に関連した書籍、今日の行事や記念日、今日と同じ日の過去の出来事などを【1分で読める】ようにシンプルにご紹介しています。

今日の大切にしたい言葉・名言・格言

【 私にとっての成功の条件とは、あらゆる不利があってこそである  】

  ラリー・エリソン   (実業家オラクル共同設立者)

今日は何の日

プロ野球ナイター記念日

パイナップルの日

皇大神宮例大祭(藤沢市

今日の誕生日の有名人

1601年 – ピエール・ド・フェルマー数学者

1887年 – カール1世オーストリア=ハンガリー帝国最後の皇帝

1926年 – 江沢民、第3代中国共産党中央委員会総書記、第5代中華人民共和国国家主席

1943年 – ロバート・デ・ニーロ俳優

1944年 – ラリー・エリソン実業家オラクル共同設立者

1952年 – ネルソン・ピケF1ドライバー

1958年 – ベリンダ・カーライル歌手

1960年 – ショーン・ペン、俳優、映画監督

1985年 – 蒼井優、女優、ファッションモデル

1988年 – 戸田恵梨香、女優

過去の出来事

798年延暦17年7月2日) – 坂上田村麻呂清水寺を建立

967年康保4年7月9日) – 延喜式施行

1654年承応3年7月5日) – 明の禅僧・隠元隆琦が長崎に到着

1807年 – ロバート・フルトン蒸気船「クラーモント号」がハドソン川で試運転に成功

1868年明治元年6月29日) – 明治政府江戸幕府昌平坂学問所を昌平学校として復興

1896年 – カナダクロンダイク脈が発見される。クロンダイク・ゴールドラッシュの幕開け

1945年 – インフレの進行により初めて千円紙幣を発行。肖像は日本武尊

1982年 – ABBAの『The Visitors』が世界初のCDとして製造される

2008年 – 北京オリンピック競泳マイケル・フェルプスが、オリンピック史上初となる1大会で8つの金メダルを獲得

引用元: Wikipedia

どうぞ今日も一日、一日一笑、笑う門には…!

#今日 #誕生日 #有名人 #名言

今日の…カテゴリの最新記事