「初めての…」や「困ったな〜」を 知って・学んで・解決して・楽んで・スキルアップ!

今日はどんな日?【1分で読める】7月12日ってこういう日。

今日はどんな日?【1分で読める】7月12日ってこういう日。

7月12日

気分転換に、ちょっとした1日のプチ情報がきっかけで何か良い広がりに繋がっていくかもしれませんね。

このページでは今日はどんな日かをテーマに、今日誕生日の有名人や偉人・その方々の遺した名言や格言、その人物に関連した書籍、今日の行事や記念日、今日と同じ日の過去の出来事などを【1分で読める】ようにシンプルにご紹介しています。

今日の大切にしたい言葉・名言・格言

【 忙しいだけでは十分ではない。問題は何で忙しいかである。 

   ヘンリー・デイヴィッド・ソロー  (作家、思想家

今日は何の日

ローリング・ストーンズ記念日

ラジオ本放送の日

人間ドックの日

ひかわ銅剣の日

O157 堺市学童集団下痢症を忘れない日

洋食器の日

今日の誕生日の有名人

1394年 – 足利義教室町幕府第6代将軍

1730年 – ジョサイア・ウェッジウッド陶芸家

1817年 – ヘンリー・デイヴィッド・ソロー、作家、思想家

1854年 – ジョージ・イーストマン発明家コダック創業者

1884年 – アメデオ・モディリアーニ、画家

1901年 – 川勝傳実業家南海ホークスオーナー

1939年 – 中村玉緒女優

1959年 – 片平なぎさ女優

1966年 – 渡辺美里、歌手

1970年 – イ・ビョンホン俳優

1991年 – 亀田和毅、プロボクサー

1991年 – ハメス・ロドリゲス、サッカー選手

1994年 – 百田夏菜子、アイドル、歌手(ももいろクローバーZ

過去の出来事

645年(孝徳天皇元年6月14日) – 皇極天皇の弟・軽皇子が即位して第36代天皇・孝徳天皇に。中大兄皇子が皇太子となる

1495年明応4年6月20日) – 宗祇の『新撰菟玖波集』が完成

1635年寛永12年5月28日)- 江戸幕府が第3次鎖国令を布告。日本人の海外渡航および海外滞在者の帰国が禁止される

1925年 – 社団法人東京放送局(現:NHK放送センター)がラジオ本放送を開始

1962年 – ローリング・ストーンズロンドン・マーキークラブで初のライブを行う

1984年 – 島根県の荒神谷遺跡で多数の銅剣を発見

2002年 – 使用済自動車の再資源化等に関する法律が制定される

2006年 – ポーランドの石油資源探索会社が、バルト海に沈んでいたドイツ海軍航空母艦グラーフ・ツェッペリン」を発見

引用元: Wikipedia

どうぞ今日も一日、一日一笑、笑う門には…!

#今日 #誕生日 #有名人 #名言

今日の…カテゴリの最新記事