気分転換に、ちょっとした1日のプチ情報がきっかけで何か良い広がりに繋がっていくかもしれませんね。
このページでは今日はどんな日かをテーマに、今日誕生日の有名人や偉人・その方々の遺した名言や格言、その人物に関連した書籍、今日の行事や記念日、今日と同じ日の過去の出来事などを【1分で読める】ようにシンプルにご紹介しています。
今日の大切にしたい言葉・名言・格言
【 親切な言葉にコストはかからない。しかし、多くのことを成し遂げる。 】
今日は何の日
世界鎌状赤血球症デー (世界)
ベースボール記念日
京都府開庁記念日
朗読の日
桜桃忌、太宰治生誕祭
ロマンスの日
理化学研究所創設の日
元号の日
今日の誕生日の有名人
1301年(正安3年5月12日) – 守邦親王、鎌倉幕府第9代将軍
1566年 – ジェームズ1世、スコットランド・イングランド国王
1623年 – ブレーズ・パスカル、哲学者、数学者、物理学者
1940年 – 張本勲、元プロ野球選手
1945年 – アウンサンスーチー、ミャンマーの民主化指導者
1964年 – ボリス・ジョンソン、政治家、第77代イギリス首相
1980年 – 宮里優作、プロゴルファー
過去の出来事
1846年 – 公式な記録に残る史上初の野球の試合がニュージャージー州ホーボーケンのエリシアン球場で行われる
1910年 – ワシントン州スポケーンで初の父の日が祝われる
1933年 – 丹那トンネルが貫通
1964年 – 初の日米間太平洋横断海底ケーブルTPC-1が開通
1978年 – アメリカで新聞漫画『ガーフィールド』の連載が開始
1984年 – デンマーク政府が、この年に亡くなった植村直己が1978年のグリーンランド縦断の際の到達点とした「ヌナタック峰」を「ヌナタック・ウエムラ峰」と呼称することを決定
2000年 – 大阪証券取引所で株式市場ナスダック・ジャパン(現・ヘラクレス)が取引開始
2016年 – 日本で改正公職選挙法施行。選挙権年齢が20歳以上から18歳以上に引き下げられる
引用元: Wikipedia
どうぞ今日も一日、一日一笑、笑う門には…!
#今日 #誕生日 #有名人 #名言