「初めての…」や「困ったな〜」を 知って・学んで・解決して・楽んで・スキルアップ!

今日はどんな日?【1分で読める】6月15日ってこういう日。

今日はどんな日?【1分で読める】6月15日ってこういう日。

6月15日

気分転換に、ちょっとした1日のプチ情報がきっかけで何か良い広がりに繋がっていくかもしれませんね。

このページでは今日はどんな日かをテーマに、今日誕生日の有名人や偉人・その方々の遺した名言や格言、その人物に関連した書籍、今日の行事や記念日、今日と同じ日の過去の出来事などを【1分で読める】ようにシンプルにご紹介しています。

今日の大切にしたい言葉・名言・格言

【 金がないから何もできないという人間は、金があっても何もできない人間である。 

  小林一茶 (俳人

今日は何の日

暑中見舞いの日

信用金庫の日

オウムインコの日

米百俵デー

千葉県民の日

栃木県民の日

北海道神宮例大祭

今日の誕生日の有名人

1763年(宝暦13年5月5日) – 小林一茶俳人

1833年天保4年4月28日) – 岸田吟香ジャーナリスト実業家

1859年安政6年5月15日) – 青山胤通医学者

1911年 – ウィルバート・オードリー、『汽車のえほん』作者

1913年 – 小篠綾子ファッションデザイナー

1915年 – トーマス・ハックル・ウェーラーウイルス学者

1937年 – 伊東四朗コメディアン、俳優、タレント司会者

1950年 – 細川たかし、歌手

1953年 – 習近平中国共産党中央委員会総書記

1963年 – ラッシャー板前お笑い芸人

1967年 – 大林素子、タレント、元バレーボール選手

1969年 – アイス・キューブラッパー、俳優

1972年 – ジャスティン・レナードプロゴルファー

1980年 – チャンカワイ、お笑い芸人(Wエンジン

1986年 – 上田桃子プロゴルファー

1995年 – 田中樹、アイドル(SixTONES)

過去の出来事

745年天平17年5月11日) – 聖武天皇が都を難波京から平城京に戻す

1667年 – フランスの医師ジャン=バティスト・ドニーが、世界初の人間の間での輸血を行う

1752年 – ベンジャミン・フランクリンが、を用いた実験で電気であることを証明する

1827年文政10年5月21日) – 頼山陽が元老中・松平定信に『日本外史』22巻を献呈

1844年 – チャールズ・グッドイヤーゴムの強化のための加硫についての特許を取得

1912年 – 新橋 – 下関間に日本初の特別急行列車の運転が開始

1919年 – ジョン・オールコックとアーサー・ブラウンが初の大西洋横断飛行に成功

1951年 – 信用金庫法公布・施行

1952年 – メキシコの考古学者アルベルト・ルスユカタン半島パレンケの「碑文の神殿」で石室墳墓を発見

1956年 – 棟方志功ヴェネツィア・ビエンナーレ版画部門でグランプリを受賞

1963年 – 坂本九の「上を向いて歩こう (SUKIYAKI)」がアメリカのヒットチャートビルボードの週間ランキングで1位を獲得

1985年 – スタジオジブリ設立

1992年 – PKO国会PKO協力法が成立

2005年 – 野茂英雄が日米通算200勝を達成

2016年 – マイアミ・マーリンズ外野手のイチローが、日米通算安打数4257安打とし、生涯職業野球一軍安打数新記録を達成

引用元: Wikipedia

どうぞ今日も一日、一日一笑、笑う門には…!

#今日 #誕生日 #有名人 #名言

今日の…カテゴリの最新記事