「初めての…」や「困ったな〜」を 知って・学んで・解決して・楽んで・スキルアップ!

今日はどんな日?【1分で読める】5月20日ってこういう日。

今日はどんな日?【1分で読める】5月20日ってこういう日。

5月20日

気分転換に、ちょっとした1日のプチ情報がきっかけで何か良い広がりに繋がっていくかもしれませんね。

このページでは今日はどんな日かをテーマに、今日誕生日の有名人や偉人・その方々の遺した名言や格言、その人物に関連した書籍、今日の行事や記念日、今日と同じ日の過去の出来事などを【1分で読める】ようにシンプルにご紹介しています。

今日は何の日

世界計量記念日

世界ミツバチの日 

東京港開港記念日 

ローマ字の日

森林(もり)の日

今日の誕生日の有名人

1806年 – ジョン・スチュアート・ミル思想家経済学者 

1883年 – ファイサル1世、初代イラク国王

1886年 – 高村智恵子洋画家高村光太郎の妻

1895年 – レジナルド・ジョセフ・ミッチェル航空技術者

1908年 – ジェームズ・ステュアート俳優

1914年 – 前畑秀子、水泳選手

1924年 – 相田みつを書家詩人 

1935年 – ホセ・ムヒカ、政治家、ウルグアイ大統領

1961年 – ラルフ・ブライアント、元プロ野球選手 

1966年 – 益子直美バレーボール選手

1970年 – 河村隆一、ミュージシャン(LUNA SEATourbillon

1976年 – 里崎智也、元プロ野球選手 

1979年 – クリストフ・ルメール騎手

1985年 – クリス・フルーム自転車競技選手

過去の出来事

1498年 – ヴァスコ・ダ・ガマが第一次航海でインド西岸のカリカット(コーリコード)に到達

1570年 – アブラハム・オルテリウスが世界初の近代的地図「Theatrum Orbis Terrarum」を発刊 

1609年 – ウィリアム・シェイクスピアの『ソネット集』がトマス・ソープ英語版)によって発刊される

1722年享保7年4月6日) – 江戸幕府が流地禁止令を発布。田畑を質流れの形で売買することを禁止

1862年 – エイブラハム・リンカーン米大統領がホームステッド法に署名、同法が発効

1873年 – リーヴァイ・ストラウスとジェイコブ・デイヴィスがリベットポケットを補強したズボン特許を取得、ジーンズの発祥とされる 

1875年 – パリメートル条約が締結 

1891年 – トーマス・エジソンが発明した映画を観る装置キネトスコープが初めて公開される

1902年 – キューバアメリカ合衆国の軍政から独立

1909年 – うま味調味料味の素」発売

1927年 – チャールズ・リンドバーグが史上初の大西洋横断飛行のためスピリット・オブ・セントルイス号に乗りニューヨークを出発。翌日パリに到着 

1932年 – アメリア・イアハートが女性として初めての大西洋単独横断飛行のため、ロッキード ベガに乗りニューファンドランドを出発。翌日アイルランドに到着

1933年 – 大阪市営地下鉄御堂筋線梅田(仮駅) – 心斎橋駅間が開業。大阪初の地下鉄

1941年 – 東京港が外国貿易港として開港

1956年 – アメリカ合衆国がビキニ環礁で初めての水爆投下実験。(レッドウィング作戦) 

1960年 – 安保闘争自民党衆議院新日米安保条約を単独で強行採決

1978年 – 新東京国際空港(成田空港)が開港

2007年 – 石川遼マンシングウェアオープン KSBカップで優勝。15歳245日での優勝はゴルフのプロツアー大会における世界最年少記録

引用元: Wikipedia


作品・電子書籍

貰って嬉しいプチギフト

お世話になった方へ、ほんの気持ちとして・・・

貰った方に気を遣わせない低価格で素敵なプチギフト。

どうぞ今日も一日、一日一笑、笑う門には…!

#今日 #誕生日 #行事

今日の…カテゴリの最新記事